![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=990x10000:format=png/path/s65b215cbdbb792c9/image/ia21876179e4d6fd0/version/1686202983/image.png)
堺市パーソナルジム ボックスインフィールドのブログ
「汗」は完全に拭き取ってはいけない
![堺市パーソナルトレーニングジム](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=990x10000:format=png/path/s65b215cbdbb792c9/image/i14c0a5c33999b99d/version/1686203153/%E5%A0%BA%E5%B8%82%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B8%E3%83%A0.png)
効果的な汗の拭き方とその理由
- 汗は完全に拭き取らずに少し残すように軽く拭くようにしましょう。具体的には、「カオ」や「カラダ」を軽く拭いて、湿らせた状態にします。ただし、「流れてきた汗はしっかりと拭き取りましょう」。
- このようにすることで、残った汗が蒸発する際に体温を下げる効果があります。完全に拭き取ってしまうと、体温が下がりにくくなり、再び汗が出てくることになります。
- 汗は気化するときに体温から熱を奪っていくのです。
- 「汗を残すのは気持ち悪い!」と感じる方は、市販の「汗拭きシート」や「濡れタオル」を使うことをお勧めします。これらを使うと、汗を拭き取りつつも適度な水分を保持し、清涼感や快適さを保つことができます。
- ただし、一番やってはいけないことは、「汗をかかないために水分補給を控える」ことです。水分の補給を抑えると、熱中症や腸内環境に悪影響を与え、便秘の原因にもなります。
- しっかりと水分を摂りながら、健康的な汗を流すようにしましょう。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=990x10000:format=png/path/s65b215cbdbb792c9/image/i56fbacc103d30bdc/version/1686203232/image.png)
![堺市 パーソナルジム](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=990x10000:format=png/path/s65b215cbdbb792c9/image/ia38eec1648f35530/version/1686203368/%E5%A0%BA%E5%B8%82-%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%B8%E3%83%A0.png)
パーソナルトレーニングジムとボクシングジムが一緒になりました。
ダイエット、ボディメイク、アンチエイジング、バルクアップ、運動不足解消、筋トレ、有酸素運動、なら当ジムへ。
月額22,000円(税込)から通い放題。堺市、藤井寺市、羽曳野市、大阪市、松原市、和泉市から来られる方がたくさんいらっしゃいます。
安心プライスです。
ダイエット、ボディメイクは、ボックスインフィールドで成功させます!!
堺市、 藤井寺市、羽曳野市、和泉市 、大阪市、松原市、和泉市 の ダイエット、ボディメイク、 ボクシング
ボックスインフィールドにお任せください。
営業電話お断りしております
堺本店 【女性専用】
〒591-8025
大阪府堺市北区長曽根町1207-2
📞 072- 269- 4394
080-8107-1069(日祝OK)
北野田店 【女性専用】
〒599-8124
大阪府堺市東区南野田202-2
📞 080-8107-1069(日祝OK)
泉北店 【女性専用】
〒590--0153
大阪府堺市南区大庭寺867-4
📞 080-8107-1069(日祝OK)
深井店
〒599-8247
大阪府堺市中区東山109-4
📞 050-5372-7298(日祝OK)
藤井寺・羽曳野店
〒593-0014
大阪府藤井寺市野中1-57-1
📞 050-5372-7298(日祝OK)